Page4
3階の展示内容その2 (展示テーマ 技術革新と未来 情報科学技術と社会)
ICカード このエリアの展示は非接触型のICカードを利用することによって色々な体験ができる構成になっています。入口にICカードを借りる為の機械がありそこでカードを受け取ってエリアに入ります。 |
|
![]() ICカードを写真のように円の中に置くとコンピューターが動き説明を見たり聞いたりできるようになります。 |
![]() エリアの中にはバーチャル博物館体験や古代文字解読のコーナーなどがあります。エリアを出る時はICカード回収機にカードを返却します。 |
ライド・カム | |
![]() |
未来館の中には遊園地顔負けのアトラクションが数種類あります。 このライド・カムもその一つです。一見すると小型ロボットがステージの中で物を運んだり動いたりしているようにしか見えないのですが実はこのロボットに乗車することができるのです。 仕組みとしてはライド・カムのコクッピットが別室にあり、そことこの写真の見えるロボットの動きが連動していて、あたかもライド・カムに乗っているような体験ができる仕組みになっているのです。 行列ができていて30分待ちになっていました。 そのため今回は実際に体験はできませんでした。 |