Page6
その他の展示内容
| |
![]() |
科学未来館の吹き抜け部分に宙吊りになっている巨大な地球儀。地球儀に示される情報は人口であったり雲の様子であったり地表温度であったり様々で時間によって刻一刻と変化しているようでした。 |
![]() |
モーションライド 未来館の体験乗車可能なアトラクションシリーズ。 5階にある展示物ですが待ち時間が1時間と大変人気のあるものでした。 あまりにも混雑しているため一体どのようなものなのか見ることができませんでした。個人的には次回の課題ということにしています。 |
最後に 今回紹介した展示物は科学未来館の展示物のほんの一部分です。まだまだ紹介していないものがたくさんあります。また内容が大変深いため何度か通ってみることをお勧めします。 説明員の方もたくさんフロアーにはいるので疑問は素直に聞いてみることが良いと思います。まだオープンしたばかりで開発中の展示物も多々あるようでした。 夏休みの自由研究の参考に家族で出かけたり、最新技術の動向を簡単に勉強しようという学生さんにもぴったりの施設だと思います。 お台場あたりに出かけた際には少し足を伸ばしてみるのはいかがでしょうか。 |